海抜0メートルから標高1,700メートルの韓国岳、さらには天孫降臨の神話で知られる標高1,574メートルの高千穂峰と、大自然に囲まれた霧島の茶畑。
霧深い気候と稀にみる標高差が豊かな大自然を育み、厳しい寒暖の差と、年間を通じた冷涼な環境のなかで育つ「霧島茶」は滋味豊かで香り高く、安全安心な品質で全国有数の水準を誇り、平成22年度の全国茶品評会では、産地賞1位となり、日本一おいしいお茶の産地と評価されました。
受賞歴
弊社ヘンタ製茶代表の邉田孝一は、前代から茶業を引き継ぎ生業として約30年。
恵まれた環境から、よりお茶の旨味を引き出すため、1年半もの時間をかけてじっくり手を加えて、お茶のためだけのオリジナル有機肥料を作るなど、愛情をいっぱいを注ぎ、茶葉を育てています。邉田孝一の作る茶の品質・茶作りへの情熱は高く評価され、これまでも多くの賞を頂いています。
